タイヤキジェット(@JetTaiyaki_920)です。
先月までは、声優アニメディアが「Amazon Prime Reading」で読めていたのですが
声優アニメディアがprime readingの対象タイトルから外れている😭
これを機にkindle unlimited契約しようかなぁ…— タイヤキジェット (@JetTaiyaki_920) July 16, 2020
6月にPrime Readingから外れ、Kindle Unlimitedの配信となり……
どうやら声優アニメディア、声優グランプリがKindle Unlimitedの対象タイトルから外れたようで……楽天マガジンあたりに乗り換え検討しなきゃ。
— タイヤキジェット (@JetTaiyaki_920) August 14, 2020
その翌月、Kindle Unlimitedから配信が外れる……という、切ない状況が続きました。でも読みたいのでサブスクで定額読み放題がないものかと探したところ、楽天マガジンが該当していたので、楽天マガジンを契約しました。
料金体系

料金体系は月額プランか年間プランかの2タイプに分かれています。年間プランのほうが1000円ぐらい安いので、1年以上定期購読するならば、年間プランが良いでしょう。

とりあえずは、月額課金でスタートすることにしました。目当ての雑誌が配信から外れたらアレだからね……。ということで。
実際に読んでみた。



今月のキラキラみつばちをめぐる冒険で来ているお洋服に「Pistachio Ice Cream」って書いてるから、これかな。レモンクリームな感じが可愛かったです~(*´∀`) #声優アニメディア https://t.co/je0Mr3R34x
— タイヤキジェット (@JetTaiyaki_920) August 23, 2020
毎月連載されている「キラキラみつばちをめぐる冒険」は2ページとはいえ、僕的にはされど2ページ。幸せな時間なんです。
でも毎月雑誌買うの流石にお金も質量も辛いから、定額で低額な配信読み放題は、ありがたいのです。
楽天マガジン、雑誌しか、読めないけれど。
Kindle Unlimitedは普通に本が読めていたので、少し高くても納得していたのですが、楽天マガジンは雑誌しか読めません。
ただ、雑誌がいっぱい読めるので、欲しいところだけつまんで読む、みたいな読み方には向いています。
タイヤキジェット的には、趣味で写真撮ったり、山に登ったり、キャンプに興味があったり、ビジネス雑貨の流行りも知りたかったり。ネットだと偏ってしまう情報を補ったりするのに、意外と向いてるかな。って気がしています。
せっかく契約したので、有効活用していけたらいいな。